保育の参考書に掲載する保育ライター募集告知
2019/07/23
◆保育に関する記事を書いていただける保育ライター(保育士ライター)を募集!!
平成31年1月1日より”教えて保育の参考書”としてリニューアルして5ヶ月が経過しました。
現役保育士さんを中心とした保育士が保育士目線で保育に関する情報を毎週掲載する形式に代わり、アクセス数も大幅に急上昇しブログランキングでも上位にランクされるサイトになりました。
そこで更なるサイトの情報量拡大を目的に”教えて保育の参考書”で保育に関する記事を書いていただける保育ライター(保育士ライター)を今後募集予定です!
詳細は今後、9月をメドに保育の参考書のサイト上にて告知いたします。
◆保育ライター(保育士ライター)募集予定内容
★掲載記事のテーマ(このような分野を募集予定です)
1、保育園で使える行事に関する由来と保育現場で実践できる保育ネタの掲載(製作関係は写真を2枚程度添付希望)
2、日々の保育で実践できる年齢に合わせた制作や装飾の掲載(写真を2枚程度添付希望)
3、あなたが考えるオリジナルの手遊び動画
・こちらからいくつか提案をさせていただく保育テーマに対して1500~3000文字程度で文章を書いていただける方。
・入稿期限は、こちらから複数提案させていただく保育テーマに対して1か月以内でお願いします。
・保育ライターの記事は1本からでOKです。
・メールでの入稿ですので、来社する必要はありません
・現役の保育士さんでも保育士経験者でも構いません。
・保育ライターとしての経験は問いません。
・具体的な保育園名ならびに子どもの名前等を記事に出すことは出来ません。
・名前出しの希望はお任せいたします。
(匿名でもOK。今後、保育ライター(保育士ライター)として活躍したい方は名前だしをおススメします。)
◆保育ライター(保育士ライター)要項
詳細は決まり次第これから掲載☆彡
・今回は無報酬での募集を予定しています。その為、掲載内容については本業の合間にお気軽に出来るものをベースに運営局側で編集協力をいたします。
(※保育ライターとして始めてみたい方は是非お気軽に参加してもらうことを目的に考えています)
・ご希望の方はご自身のTwitterやブログ、Instagramなどへのリンクも可能です。
(※月間100000PV超えのサイトですのでご自身のサイトへのアクセス数の大幅増加が見込めます)
・掲載内容の注目度が高いライターさんには以下の内容を予定しています。
(※有報酬による大手保育系求人サイト、保育系フリーペーパー、子育てサイトへの執筆掲載)
(※保育雑誌等で掲載中の手遊び作家さんとのコラボ)
◆気になることやご質問等ありましたら、メールフォームよりお気軽にお問いあわせください。
平成31年5月5日
”教えて保育の参考書”事務局より★